月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 町田(綾) | 町田(綾) | 町田(綾) | 町田(綾) | 佐野 | 院長 |
町田(亮) | 町田(亮) | 町田(亮) | 町田(亮) | 町田(亮) | 佐野 | |
午後 | 町田(亮)・町田(綾)のどちらか | 佐野 | 院長/佐野 | |||
処置、その他にて上記医師の代わりに他の医師が担当することがあります。 |
初めて産婦人科を受診される方に安心していただけるよう、
一人ひとりの患者さまに寄り添った診療を心がけております。
不安に思うことは何でもご相談ください。
私たちが大事にしていることは妊婦さんやご家族に妊娠と出産の喜びを最大限に感じていただくことです。妊娠・分娩・産後の期間を通じて、不安や悩みはあると思います。専門職として適切なご助言やお声がけができるようにスタッフ一同、妊婦さんに向き合っておりますので、質問や不安がある時はいつでもご相談をお願いします。
妊婦さんが、嬉しい時も、辛い時もよりそって、お力になれることが私たちの使命であり幸せでもあります。
心に残る素晴らしいお産となりますよう、お手伝いさせていただきます。
当院は予約制となっております。予約システムから予約をして来院をお願いします。パソコンやスマートフォンをご利用できない場合は、予約外の対応をさせていただきます。詳しくは、よくある質問をご確認ください。
分娩予定日が決定した後、分娩予約申し込み書にご記入いただきます。
妊娠16週になる前まで(妊娠15週6日まで)にご提出をお願いします。
予約金、保証金も預からせていただきます。
妊娠16週になる前まで(妊娠15週6日まで)に50,000円を分娩予約金としてお預かりさせていただきます。この分娩予約金は患者さんのご都合による理由では返金はいたしません。
妊娠20週になる前まで(妊娠19週6日まで)に100,000円を保証金としてお預かりさせていただきます。この保証金は当院での分娩を取り消された方すべてに返金をいたします。
(返金に関しまして、カードで保証金をお預かりした方ではカード会社への手数料を差し引いての返金となります)
当院へ、もしくは他院への里帰り分娩をご希望の方は、よくある質問をご覧ください。